平良菜園

平良そわかの、雑記帳、備忘録です。

ぃやったー終わったーーィ

 

原稿2本仕上げて今おくったー

わたし頑張ったー

次の〆切は4日後

とりあえずそこまで走り続けろわたしー

 

 

 

 

私が国語の教材を作るときの手順は、

 

 ①教材にする文章を探しに図書館へ行き、いけてるのを何冊か借りてくる

 ②その中から使えそうな部分を10~20ほどカットし、担当編集者に打診する

 ③決まった文章をこねくりまわして設問を10~20ほど作り、編集者に送る

 ④編集部や複数の校正者が原稿の内容をチェックする

 ⑤④で出た意見が私に届く

 ⑥それを受けて私が修正する

 ⑦オールOKの状態になったら、模範解答に付ける解説文も執筆する

 

である。が、③をもっと細かくすると、

 

 a、まずはクオリティを気にせずとにかく作問しまくる

    いつも大体70~100問くらいになる

 b、明らかに使えないもの、他と内容が重複してるものなどをボツにする

 c、残ったものをブラッシュアップし、実際教材に載せられるレベルにする

 d、それらを再びふるいにかけつつ並び順などを考え、決定稿とする

 

なのである。

a~cの前半くらいまでは一気にやらずに(というかできないので)ボチボチ進めるが、

c後半~dはガチ集中せんとできひん。

子どもの相手しながらとか、無理。そもそも無音やないとでけへん。

頭の中に構築した樹形図みたいな思考のネットが、崩壊してしまう。

脳みそ使ってる!という充実感はあるけど、時間かかるし消耗する。

 

勉強うざ!とか国語きらい!とかこの問題むっず!とか思いながら、

わたしの作った教材でいやいや勉強してる子も多いんかもしれん。

 

でも、作るほうも頑張っとりますのんよ。

少しでも質のよいものを作ろうと日々努力してますねん。

ほんで、いいもの作ってるという自負もちょっぴりはおますねん。

ぜひにぜひに、お役に立ててくださいまし。

 

…と書いてたら、Twitterの通知がきた。

ワンルームミュージック次回が最後!?

まじかー、ざんねん。

season3に期待。